【動機】
ずっと行ってみたかったオアハカ♡
なぜなら・・・
- #リメンバーミー を見たときに一番メキシコの中で夢の国に近そうだったから。
- メキシコのカラフルな歴史や文化がすべてオアハカに詰まっていそうだったから。
- きっと沢山かわいい雑貨やおしゃれな物があるに違いない!
【行ってみた結果】
- かなりな田舎。
- のんびりバカンスするには良いところ。
- 刺激が足りない。(私には)
- 治安はよい。
- ”かわいい雑貨やおしゃれな物”はほとんどない。(かなり探さないと)
【お店の探し方】
いつものGOOGLE MAPアプリを手に、くまなく1軒1軒すべての路地やお店を廻りました!
だいたい大きくないこじんまりとした都市はいつもこの方法でお店や人を開拓していきます。
だいたいほとんどがまだネット上にちゃんと上がっていないお店が多い為、くまなくチェックです!
この作業がめちゃくちゃ大変なのですが、
かわいいものを見つけられた時の喜びが計り知れないくらいうれしいので、
やめられません♡
それを考えると、つくづく「モノ」が好きなんだな~。っと思います。
【オアハカで購入できるもの】
ミラグロ・・・
これが大好きで買いに行ったはずだったのですが、
ミラグロはオアハカが特産ではないそうで、ほんの一部のお店にしかありませんでした。
ちなみにミラグロはグアナファト州にある「サン・ミゲル・デ・アジェンデ」という場所で沢山作られてるそうで。
いつかまたメキシコに行く機会があったら今度は行ってみたいと思います!
ミラグロ(Milagro)とは
スペイン語で「奇跡」という意味。
奇跡や幸運を連れてきてくれる「ラッキーチャーム」
刺繍の洋服・・・
これはオアハカ近辺が特産だそうで、すごくかわいい手刺繍の洋服が結構安い価格で手に入るし、いろんなデザイナー(作り手)の作品が見れて楽しいです♪
そして年に2回?くらいオアハカで大きなマーケットが開かれるのでその時に行けば、近隣の民族の作家が一堂に集まるので、わざわざ行かなくてよいので楽ちんです。

私の大好きな紙粘土の置物(名前がわかりません)・・・
これがかなりツボ!
作家の人によって上手下手がピンキリなんですが、
上手な人は本当にかわいい!
そして安い!だから沢山買えちゃう。
私は2日間のみととても短い滞在でしたが、
とても充実したオアハカでした!
ぜひぜひ皆様も行ってみられてみてくださいませ♡